セーレイ族の仲間達

ピシャゴロー
セーレイ族の仲間で、雷属性を持つ「雷獣」の子ども。
ジャレイ族に捕獲されそうになった所をトチノキッドに救出され、それ以来、行動を共にする。
正直者で義理堅い性格。
那須烏山市出身。
(イラスト:広山晃)
雷武霊斗(ライブレイド)
ピシャゴローを大木丸に宿すことで使用可能になる、トチノキッドの必殺技。
落雷のごとく、邪気を持つ者を大木丸で斬りつける。

ウオータ
水属性を持つ精霊。
苦戦するトチノキッドに、邪気を押し流す強力な水属性の力を与える。
かつては那珂川の魚だった。
(イラスト:広山晃)
瀬世良斬(セセラギリ)
ウオータを大木丸に宿すことで使用可能になる、トチノキッドの必殺技。
川のせせらぎのごとく、邪気を持つ者を大木丸で斬りつける。

カマチ
風属性を持つ「カマイタチ」の生き残り。
元々は人間を憎む暴れん坊の妖怪であったが、セーレイ族に命を助けられたことにより改心する。
修行の旅の途中、過去の自分と似た境遇を持つカモシカオーと出会い、ついていくようになる。
足利市出身。
(イラスト:広山晃)

ぐーちゃん
日光の聖地を守護する「獣将」の一角で「眠り猫」の化身。
いつも眠たげでおっとりした性格。
本気で戦う姿は誰も見たことがない。
いろはに良く懐いており、彼女の修行にも付き添っている。
(ボイスドラマ版に登場)
(イラスト:AMZAK)

カガザル
日光の聖地を守護する「獣将」の一角。
しかし使命を放り出してイタズラばかりしていたため、中禅寺湖の底に封印されていた。
その力を欲したブックラースによって封印を破られ、現代に蘇る。
自由奔放でいい加減な振る舞いが目立つが、敵であっても受けた恩は返す主義。
鼻が利かないのがコンプレックス。
(ボイスドラマ版に登場)
(イラスト:AMZAK)

キギョップ
セーレイ族の伝説に名を残す「水の賢者」
己の分身を「黄鮒」の姿で送り出し、人々を病魔から救ったとされている。
長い眠りについていたが、激化するセーレイ族とジャレイ族の戦いの影響で覚醒。
しかし戦いに干渉するのを避け、セーレイ族の勇士達の活躍を遠くから見守っている。
(イラスト:AMZAK)

ケエル
宇都宮市大谷町に隠れ住む自然の精「石ガエル」の男の子。
ケブッテーの暴走で住処を荒らされ、セーレイ族に助けを求めた。
大事に抱える石は汚れた空気を吸い取って浄化する力があり、ホーリキを注ぎ込めば威邪気に汚染された魂をも清めるという。
(イラスト:AMZAK)

ドンドン
火属性を持つ、犬の姿の精霊。
転生する前は「下野乃国にその人在り」と謳われた武士で、人間の身で大妖怪と戦ったとされているが、当時の記憶は無い。
現世におけるセーレイ族が仕えるに足るものか見極めるべく、観察を続けている。
生真面目で勇敢、忠義に篤く、大局を見据えて行動する冷静さも併せ持つ。
佐野市出身。地元の麺料理が好物。
(イラスト:AMZAK)