トチノキッドのキャラクターショーは、お子様から大人まで楽しめる、ファミリー向けのショー!
ただ戦って敵を倒して…ではなく、幅広い世代に受けそうな小ネタも使いながら、
明るい笑い声が聞こえるショーを目指します。
敵キャラも怖そうに見えて愛嬌たっぷりなのが特徴。
握手・撮影、グリーティングの際も、お喋りできるヒーローなのでより身近な存在に。
低予算で大きくイベントの盛り上げができないか…
テレビヒーローよりもっとたくさん気軽に触れ合えるヒーローで、子供たちに思い出を…
そんな場面で、私たちならではの盛り上げ方があります。
活動を始めた理由
とにかく、ヒーローが大好き!!
グッズを買ったり、ファンの集いに参加したりの個人的な活動も楽しいけれど、
もっと身近な場所で、直にヒーローを楽しめる活動、
それが、日本全国でブームになっている「ローカルヒーロー(ご当地ヒーロー)」でした。
かつて自分が子供だった頃に、
「もっと身近に、こんなヒーローが居ればよかったのになぁ」
と思っていたヒーローを実際に活躍させ、現代の子供たちに「思い出」をお届けし、
また、自分達のようなヒーロー作品で育った大人でも一緒に楽しめる、新たなヒーロー作品の完成を目指して、
自分達だけではなく、活動を見てくれる人も楽しめる活動をしたい。
同時に、ヒーローを通して、設定やストーリーに地域独特のものを盛り込み、
県内外に地元の良いところをアピールをできる所や、
メジャーなテレビ作品では実現出来ない、さまざまなプロジェクト・キャラクターとのコラボレーションができる所など、
ローカルヒーロー(ご当地ヒーロー)
だからこそ出来る素晴らしい企画を届けていきたい。
これが、とちぎ最生旗の考え方です。
市民活動サークル「とちぎ最生旗」は、メンバーを随時募集しています!!
年齢・経験・男女問いません!!
「とちぎ最生旗」の意向に賛同し、その一員として責任を持って活動できる方、
あなたが参加すれば、トチノキッドは進化する!!
歓迎する人物像
役の大小にこだわらず、裏方も楽しめる方
約束を守り、途中で投げ出さない方
一緒に悩み、一緒に喜べる方
ヒーローが好きで、地元を盛り上げたい方
募集内容
キャスト:ヒーロー役/悪役/アンサンブル ほか(未経験OK)
スタッフ:音響/アテンド/物販/写真・動画撮影 ほか
クリエイティブ:衣装・小道具/グッズ・フライヤー ほか
その他:声優/MC/広報・SNS/企画アイデア など
参加までの流れ
お問い合わせ(メールフォーム)
→主宰と面談(参加できる範囲、やりたいことを気軽に相談)
→現場見学&スタッフ体験
→練習・定例会に参加
→本格的にショーデビュー!
まずは「見学だけ」「手伝える日だけ」でも大歓迎です。
興味のある方、参加してみたい方、何か協力できるかも? と思った方、
お気軽にお問い合わせください(^^)
※3日経過しても返信がない場合、メールアドレス入力エラーの可能性がありますので、
お手数ですがもう一度送信してください。








精霊法士トチノキッドは、2009年より北関東・栃木県内を中心に、
イベントやキャラクターショーで活動するオリジナルヒーロー(ご当地ヒーロー・ローカルヒーロー)です。
【遊びと趣味の知識を生かした地域貢献活動】
をテーマに始動し、栃木県を盛り上げたい!
という一般市民がメンバーとして集まった団体「とちぎ最生旗」により、
私設の自主活動(非営利市民活動・サークル活動)
として運営されています。